これからトラック運転手を目指す人や、現役のドライバーにとっては気になる問題ですよね。
職を失う → 生活できなくなる
不安になるのは当然ですよね。
実際にトラックが好きで働いている人や興味があって就職したいと思っている人はたくさんいます。
理想の話をすると、これからも好きなことでお金を稼いでいきたい人がほとんどです。
しかし、残念ですがトラック運転手が必要なくなることは確実なんです。
なぜか?
人工知能(AI)に仕事を奪われるからです。
つまり、自動運転ですね。
この記事で分かる事
近い将来、確実になくなる職業であるトラック運転手。
その現役がこれからどうしたらいいのか?
これから、パターン別に解説していきます。
目次
必要とされなくなる前にあなたが取るべき行動
ここでは、以下の3パターンの状況に分けて解説します。
ポイント
- トラックに未練がない現役運転手
- これからトラックで稼ぎ手たい人
- 生粋のトラック運転手
現役運転手は早めの転職を!
生活するために、仕方なくトラック運転手を選んだ人は早めに転職することをおすすめします。
やっていて面白くなく、やりがいがない仕事というものはストレスがたまるだけです。
例えば、あなたが本当は興味があり、やってみたい仕事が他にあったとします。
その時点で、心ここにあらずの状態ですよね。
「こんなはずじゃなかったのにな」
なんてことを思いながら、やりたくない仕事をするっていやですよね?
将来なくなってしまう職業にしがみつくことをやめましょうよ!
心が病んでしまう前に転職してストレスを無くしませんか?
これから就職を考えている人は別の道を!
これからトラック運転手になろうとしている人は、ちょっと待ってください。
「それ本当にやりたい仕事ですか?」
どうしてもトラック運転手がいいという人は止めません。
しかし、あと何年その仕事を続けられるかを考えたことがありますか?
今から長年続けていくには、先がない職業だと気づいてください。
確かに、現在では運転手不足が深刻な状況に間違いはありません。
現状では就職するのは簡単です。
でも、いざ退職する年齢になった時まで、運転の仕事があると思いますか?
絶対にトラック運転手になりたい!
こんな人以外は、あなたのやりたい事で稼ぐことに挑戦した方が良いと思います。
(現役運転手からの意見です)
どうしても運転手がいい人は副業を!
どうしても運転手がいいという、生粋のトラック運転手もいます。
そんな人はそのまま続けてください。
しかし、いつか必ず必要とされなくなるときが必ず来ます。
それは、あなたが定年した後かもしれません。
最悪なのは、あと数年で定年なのに仕事がなくなることです。
そんな状況にならないためにも、収入源を増やしておくことは必須です。
副業がそのまま本業になった人も数多くいますので、早めに始める事をおすすめします。
トラック運転手が必要なくなるまでの3段階
ここまでの話は、ちょっと考えれば誰でも気づける対処法ですね。
しかし、それを実際に行動に移す人はほとんどいません。
そうやって、だらだらと現状を変えようとせずに生きていくのはやめませんか?
(自分にも言い聞かせてます)
必要とされなくなるときは必ず来ます。
そうなった時に、慌てて次の稼ぎ口を探すよりも今行動しましょう。
ここからは、トラック運転手が必要とされなくなるまでの確かなプロセスを紹介します。
これを読んで、行動を開始してください。
それではどうぞー!
トラック運転手が必要なくなるまでには以下の3段階に分けることが出来ます。
ポイント
- 深刻な人手不足や労働環境の悪化が問題になる
- 運転手の負担を軽くするためにトラックが進化する
- 完全自動運転により運転手が必要なくなる
ざっくりと分けてますが、流れは分かってもらえると思います。
①人手不足や労働環境の悪化が問題になる
運送業界全体に言える事ですが、労働環境が悪いのは皆さんもご存知だと思います。
3K(きつい・汚い・危険)
- 体力勝負
- 汗だくのオジサン
- 事故
やはり、こんな職種には就職したいと思う人は少ないでしょうね。
結果的に人手不足になるのは仕方のないことかもしれません。
②運転を補助する機能のトラックが増える
人が神経を使い判断し、操作をする必要がないトラックは安全で便利です。
荷物の輸送を依頼する側としても、安全で確実な方が信頼も獲得できますから。
現在(2021年3月)でも、ほとんどの車に自動運転の機能が備わりつつあります。
- スピードセットすればその一定の速度で走行する
- 前車に近づいてくれば自動で減速する
- ライトやワイパーも自動
- いろんなことが進化して、人間の判断を必要としない状況が増えてきていますよね。
③完全自動運転により運転手が必要なくなる
こうなってくると、不完全な判断をする人間よりも、完璧な判断をしてくれる機械に任せる方が安全だと思いませんか?
しかも、低コストですよね?
例えば。。。
商品がお客様に届くまでの流れはざっくりと以下の通りですよね。
メーカー
↓
運送会社
↓
お客様
運送会社でドライバーが要らなくなるということは、人件費が大幅に要らなくなりますよね?
商品を作るのに最もかかるコストが人件費です。
ということは、次のことが言えます。
人件費が下がる=商品の値段が下がる
メーカー、運送会社、お客様、みんなが得をすると思いませんか?
まさに、WinnWinnWinnですよね。
トラック運転手がなくなる=便利になる?
人類の進化にともなって生活が便利になってきたことは皆さんご存知だと思います。
不便なことや問題を改善するたびに便利に進化してきました。
トラック運転手が自動運転に代わることで何が便利になると思いますか?
ポイント
- 運転手の感情に左右されることがなく安全で確実な輸送品質が保てる。
- 人件費を削減し輸送コストを下げる事が出来る。
- 休むことなく働き続けてくれる
便利になり、消えていった職業はたくさんあります。
その消えていく職業がトラック運転手です。
だからと言って、今すぐなくなるわけではありませんので。
なのでこれから、トラック運転手を目指すのもアリだとは思います。
しかし、そんな人に言いたいことがあります。
別の道を準備してください!
以上、参考になれば幸いです。
追伸
こちらの記事も参考にしてください↓↓↓